02.26.04:50
[PR]
03.30.20:21
3/27 . 52.5cm yossy ラバージグ
3/27 . 52.5cm 2680g yossy ラバージグ
(リアクションフットポール1/2oz + サステキクロー)
久しぶりに仕事が早く終わる日。
日曜日だし人は多そうだけど、夕マズメを狙いに琵琶in
最初の一時間は前回にロクが獲れたエリアで狙うも全く釣れず・・・
今回も冷え込み&風がかなりキツイ^ ^;
リーズエリアに移動し、周辺より少し深くなっているピンをジグ撃ち。
一投目のフォール後で即バイトの即キャッチ。
40前半
掘れている部分をボトムバンピングで再び40前半^^;
コンスタントに釣れるので、そのままボトムバンブで投げていたら、さっきまでと違う重みの魚がヒット!!
居着きのアップ前半さんでした。
二本目に続く・・・
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)
シマノ コンクエスト201
東レ スーパーストロング25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
03.30.20:07
3/22 . 50cm yossy ラバージグ
3/22 . 50cm 2550g yossy ラバージグ
(エバーグリーン リアクションフットボール1oz + ファイティングクロー)
午前中からinするも実績場はアタリも無くノー感じ。
あまりにも釣れないので、夕方前のチャンスタイムまでの時間を手堅い内湖系エリアでつぶす事に・・・
本湖側と比べるとアベレージサイズは遥かに劣りますが、気温さえ高ければゲーム性の高い釣りは出来ます。
普段は捨てているパターンではありますが・・・
(40クラスの数に50前後が混ざるか混ざらないか微妙なライン)
しかし思ったよりも厳しく、リーズやカバーを撃ち流すも反応が無い^ ^;
(日向ぼっこ中のライギョだらけでした)
そのまま撃ち歩く内に、レイダウンの絡むピンスポットで何とか運良くアップ捕獲に成功^ ^;
その後も各エリアを再び撃ち流しましたが、1バイトのみで西岸へ移動。
チビをワームで追加し北上
夕方 雨の降る中、南湖西岸北部で少し粘るもウオデスで1バイトのみで終了でした。
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)
シマノ コンクエスト201
東レ スーパーストロング25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
02.25.00:45
2/24 . 53cm yossy スライドスイマー
2/24 . 53cm 2830g yossy スライドスイマー
その後も春エリアのチェックを続けていると、マザー使いの某「藤原君」を発見w
一緒にトンカツを食べに行き釣り話。
食事後、お互い昼寝すると別れて一旦は南下したものの、午前中にチェックを入れた湖東が気になる。
気になると寝れなくなったのでw再び北上。
彦根行きを睡魔から再び挫折し、妥協して西ノ湖へ!!
ジグ、サイキ改でインレットを攻めるも不発・・・
一旦更に北上するも反応は無く、夕方になり小雨もぱらつき南下する事に。
夕マズメ、大昔にスピナベで良い思いをしたエリアに入る。
濁りは酷いが水温はそこそこ
リーズ周辺にフィーディングで上がってきてないか、スラスイで手早くチェックを入れランガン。
パラ葦の中にブチ込んで早巻きしていると、水面にボイルバイト!!
ちょっと感動的な釣れ方で、ドキドキしました♪
目の充血した春を意識しだした魚でした☆
完
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)
シマノ コンクエスト201
東レ スーパーストロング25lb

にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
02.25.00:28
2/24 . 52.5cm yossy ラバージグ
2/24 . 52.5cm 2620g yossy ラバージグ
ゴブリンヘッド5/8oz(イマカツ)+ブラッシュホグ
内湖での反応が無くなり、もう一度二本目のアップが出たカバーエリアに入り直す。
同じ場所を撃ち直すのでトレーラーのワームを、チャートカラーのブラッシュホグにチェンジ。
濁りがきついので何となく膨張色で
数時間前に攻めた同じカバーで、再びアップgetとなりました。
その後、他の春場所にてスピニングのライトテキサスで48追加
ここで、午前の部は終了!!
午後から再びカバーエリアに入り直し、ラバジ+ブラッシュホグで46を追加。
五本目に続く・・・
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)
シマノ コンクエスト201
東レ スーパーストロング25lb

にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
02.25.00:03
2/24 . 50cm yossy ラバージグ
2/24 . 50cm 1550g yossy ラバージグ(O.S.P)
Hunts 1/2oz+サステキクロー
まだ早いと解りつつも、内湖へ移動。
カバーの絡む部分のみを数カ所撃つも反応無し。
ふと目に入ったレイダウンの根元にジグを落としてみると、フォールでコイツが喰いついてきました。
ガリガリの居着きクンです^ ^;
よく冬を越せたな、と。
一匹釣れたので調子に乗って周辺のカバーを撃ちまくっていたら、46cmの2160gが釣れました^ ^;
春はすぐそこまで来ている様子です!!
四本目に続く・・・
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)
シマノ コンクエスト201
東レ スーパーストロング25lb

にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。