忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY

04.21.09:28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/09:28

02.15.17:43

1/14. 50cm yossy ジョイクロ15SS






yossy
2008   1/14     50cm   ジョインテッドクロー15SS
(尻尾が小さくて、これ以上は開きませんでした。)


前日から降る雪で釣れる気もしなかったが、せっかくの休み^^

とりあえず「変態」なんで出撃する事に^^

 表水温の少しでも温まりそうな午後からの琵琶in


今日は用事で夕方までしか釣りが出来ないので、最初から前回の一番反応が良かったポイントへ下見に^^
冷え込んだら「夕方」ってのが、僕の頭の中にはありつつも一応投げまくる。 反応は勿論、何も無く(笑)

前回の11バイト中、このエリアだけで7バイトもあり、50中盤クラスもバラシている。

今回はバラサない為に、ラインは感度重視で「フロロ」の16lb。

そして、掛かり抜群のエスフラットのフック(スティンガー)を、ジョイクロにセット^^

こんなときに食わせの「バサルト711H」があればなぁ・・・と思います。

http://gritdesign.jp/top.html

 本命エリアを一通り撃つも、生命感が全く感じられず・・・

 前回の50アップが釣れたポイントに移動

 ここは正直、本命ではなく 消去法で消す為に投げたら釣れてしまったポイント^^;

 自分の中で、何故釣れたのか?たまたまなのか?回遊が周ってきているのか?気になっているピンスポット。

 そして・・・

ジョイクロ2投目の「ジャーク」を入れて巻きだした直後に、この魚が答えとして返ってきました^^

 

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら