11.16.18:38
[PR]
05.06.05:44
5/5. 56.5cm ameri クリーチャー
2012. 5/5. 56.5cm 3180g ameri クリーチャー DS
(ゲーリーヤマモト)
久しぶりのレポートです。
今年の琵琶湖の春の遅れにガッチシ足下すくわれてました(笑)
2週間前に帰国し、日中の琵琶湖をウロウロしていると、ひときわオーラを放つ原チャリ姿の人物を発見!!
Yossyさんでした。
で、この時Yossyさんの「パワースピニング」の釣りを見学^^
自分の引きだしには無い釣りだったので、刺激受けまくりで現在も試行錯誤を繰り返し勉強中です。
さて、この日はGWも終盤にかかり、渋滞回避の為に夜からin
夜の間は終始爆風でした^ ^;
風裏エリアを選択し、アタリのとりやすいヘビダンをチョイス
さて、この日はGWも終盤にかかり、渋滞回避の為に夜からin
夜の間は終始爆風でした^ ^;
風裏エリアを選択し、アタリのとりやすいヘビダンをチョイス
ストラクチャーへタイトにキャストし、シェイクを繰り返していると小さなバイト!
やっとこUP捕獲となりました。他、40中盤とそれ以下の数は出ましたが、サイズ伸びず終了。
タックル
DIVISION Crime

Border Patroll 800M
ジリオン100HL
ダイワヘビーコンタクトⅡ 20lb

琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
やっとこUP捕獲となりました。他、40中盤とそれ以下の数は出ましたが、サイズ伸びず終了。
タックル
DIVISION Crime
Border Patroll 800M
ジリオン100HL
ダイワヘビーコンタクトⅡ 20lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
PR
05.03.19:06
5/3. 60cm yossy ファットイカ
2012. 5/3. 60cm 4700g yossy ファットイカ
(ゲーリーヤマモト 逆刺セット NS / フィナ パワーステージ4/0)
10.36 lb ウェイト換算
AM10~PM15時。
GW真っ只中、今回も実家から車を借りての琵琶湖釣行
雨予報だった天気が、回復に向かい「爆発」の予感!!
しかし、前日の雨の影響で午前中は、明らかにエリアの水温が下がり、ギルの姿も見かけられない。
ピンポイントを撃ち歩くも、反応は無く1時間が過ぎる。
水質は相変わらずド茶濁りですが、そこはあまり釣果に対してマイナスには働いていないと判断しています。
(マッディな水質の方が太陽光を浴びて表水温が上がりやすくなる上に、ストラクチャーに対してバスがタイトに付きやすくなるので)
いつもと同じピンスポットに投入し、長時間シェイク→リフト&フォール→程良い放置と繰り返す内に、根がかりの様なワームを抑え込むバイトを感知。
少しラインを送り出し、喰ったのを確認してからのフルフッキング!!
最初は恐ろしく走られカバーにも巻かれましたが、ドラグを駆使し足下に寄せると同時に、カバーごとネットランディング!!
久々のスピニングタックルでのロクマル捕獲に思わず声が出てしまいました^^
今年は各地、岸よりのウィードの生育が大幅に遅れていたりor藻刈船によって人工的に刈られているエリアが多いので、例年よりも目に見えるストラクチャーに付きやすくなっていると感じています。
現在やっているエリアの魚影、狙い方に関しても、まだまだこれから本番を迎える感じなので、更なるサイズアップを目指していこうと思います。
現在の琵琶湖岸釣りの状況としましては、40cmクラスに関しては巻物でもそれなりに釣れてはいますが、50cm位のサイズから上になると、例え短日で複数釣れていたとしても、決して活性は高くは無く、どちらかというとノーシンカー系のスローな釣りで目の前を通さないと、反応しにくいと感じています。
今回の釣行では、他に40cm前半が2匹釣れたのみの釣果でした。
タックル
DIVISION FRICTION
DVFS-600M "YOSSY CUSTOM"
6ft M FastAction MaxWt~5/8oz MaxLine~12lb
「POWER SPINNING CONCEPT」
ダイワ REVROS MX2500
東レ スーパーストロング 16lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
04.30.19:25
4/30. 56cm yossy ファットイカ
2012. 4/30. 56cm 3590g yossy ファットイカ
(ゲーリーヤマモト 逆刺セット NS / フィナ パワーステージ4/0)
5匹目からの続き ←click!!
ピンを把握し毎回50クラスを手にしている常連組の姿も今日は無かったので、独占出来た感じです。
(朝から入れ替わり立ち替わりで10数人先攻者は居ましたが、周りは全く釣れていませんでした。)
叩き過ぎたのか?反応が全く無くなってきたので、同じエリアの中で少し移動する事に!!
縦ストにファットイカを投入しスライドフォールを繰り返していると、ラインが一気に走る!!
なかなか寄ってこないので、朝の 10lb が頭をよぎる!!
慎重にやりとりし、なんとかネットin
今日一番の引きを見せてくれたのはナイス体型のプリメスさんでした♪
まだまだ追加出来そうでしたが、都合によりPM15時には終了となりました。
タックル
DIVISION FRICTION
DVFS-600M "YOSSY CUSTOM"
6ft M FastAction MaxWt~5/8oz MaxLine~12lb
「POWER SPINNING CONCEPT」
ダイワ2500番
東レ スーパーストロング 16lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
04.30.19:06
4/30. 52cm yossy ファットイカ
2012. 4/30. 52cm 2855g yossy ファットイカ
(ゲーリーヤマモト 逆刺セット NS / フィナ パワーステージ4/0)
4匹目からの続き ←click!!
午後になり、群れのサイズが小さくなった。
前回、測らずほってた魚が50位あったと思うので、今回は50無いと思っても全部測ってみる事にする。
シビアに測れど釣れてくるのは、49~49.5までが3本のみ。
その後、ダウンショットの釣りも試すも1時間以上ノーバイトが続く。
ちょっと休憩し、何気に護岸際に投げた一投に重そうな生命感!!
これは!って位に引きましたが、ヘビースピニングにヘビーラインなので、一気に寄せてネットin
50前半げっとー♪
6本目に続く・・・
タックル
DIVISION FRICTION
DVFS-600M "YOSSY CUSTOM"
6ft M FastAction MaxWt~5/8oz MaxLine~12lb
「POWER SPINNING CONCEPT」
ダイワ2500番
東レ スーパーストロング 16lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
04.30.18:57
4/30. 50cm yossy ファットイカ
2012. 4/30. 50cm 2760g yossy ファットイカ
(ゲーリーヤマモト 逆刺セット NS / フィナ パワーステージ4/0)
3匹目からの続き ←click!!
水質ド茶濁りですが、岸よりの浮きゴミの下にポカーンと黒い影が浮いていた様な気がしたので、目の前に落としてみたら喰っちゃいました。
5本目に続く・・・
タックル
DIVISION FRICTION
DVFS-600M "YOSSY CUSTOM"
6ft M FastAction MaxWt~5/8oz MaxLine~12lb
「POWER SPINNING CONCEPT」
ダイワ2500番
東レ スーパーストロング 16lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。