忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12
RECENT ENTRY

11.28.02:50

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/28/02:50

05.03.19:06

5/3. 60cm yossy ファットイカ




2012. 5/3. 60cm 4700g  yossy  ファットイカ
(ゲーリーヤマモト 逆刺セット NS / フィナ パワーステージ4/0)



10.36 lb ウェイト換算

AM10~PM15時。
GW真っ只中、今回も実家から車を借りての琵琶湖釣行

雨予報だった天気が、回復に向かい「爆発」の予感!!

しかし、前日の雨の影響で午前中は、明らかにエリアの水温が下がり、ギルの姿も見かけられない。
ピンポイントを撃ち歩くも、反応は無く1時間が過ぎる。

水質は相変わらずド茶濁りですが、そこはあまり釣果に対してマイナスには働いていないと判断しています。

(マッディな水質の方が太陽光を浴びて表水温が上がりやすくなる上に、ストラクチャーに対してバスがタイトに付きやすくなるので)

いつもと同じピンスポットに投入し、長時間シェイク→リフト&フォール→程良い放置と繰り返す内に、根がかりの様なワームを抑え込むバイトを感知。

少しラインを送り出し、喰ったのを確認してからのフルフッキング!!

最初は恐ろしく走られカバーにも巻かれましたが、ドラグを駆使し足下に寄せると同時に、カバーごとネットランディング!!

久々のスピニングタックルでのロクマル捕獲に思わず声が出てしまいました^^

今年は各地、岸よりのウィードの生育が大幅に遅れていたりor藻刈船によって人工的に刈られているエリアが多いので、例年よりも目に見えるストラクチャーに付きやすくなっていると感じています。

現在やっているエリアの魚影、狙い方に関しても、まだまだこれから本番を迎える感じなので、更なるサイズアップを目指していこうと思います。

現在の琵琶湖岸釣りの状況としましては、40cmクラスに関しては巻物でもそれなりに釣れてはいますが、50cm位のサイズから上になると、例え短日で複数釣れていたとしても、決して活性は高くは無く、どちらかというとノーシンカー系のスローな釣りで目の前を通さないと、反応しにくいと感じています。

今回の釣行では、他に40cm前半が2匹釣れたのみの釣果でした。


タックル

DIVISION FRICTION

DVFS-600M "YOSSY CUSTOM"
 

6ft M FastAction MaxWt~5/8oz MaxLine~12lb
「POWER SPINNING CONCEPT」


ダイワ REVROS MX2500
東レ スーパーストロング 16lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら