忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY

04.21.10:18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/10:18

02.23.00:51

2/22 . 56cm village M2S


2/22 .  56cm  ウェイト未計測 village  M2S
(ハッチェリートラウトタイプのハンドメBB)

魚の動きの確認と、ロッドテストをしようと仕事終わりの23時すぎに琵琶湖着。
またしてもポイント到着1投目でガリ40半ば…
少し移動して、また居着き系の40前半…

魚は動いてきてるけど、間違えるとイマイチな魚ばかり(;^_^A

もう少しマシな魚がフィーディングか休憩してないかなぁ~と思い、同ポイントのある微妙な変化をトレース出来るようにキャスト→ルアーコントロール→極少バイト→キャッチ成功(^O^)

引き物ルアーで極少バイトがあって手前に食い、少し向かって来る感じでしたが(ビッグベイトではこの季節では少ないバイトと思います)
うまく釣れて良かったです。

またボチボチ頑張ります(^^ゞ

ロッド
タックル
 
DIVISION Crime プロトタイプ
 
コンクエスト200DC


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら