忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY

02.23.21:25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/23/21:25

08.20.19:43

8/20. 51cm yossy ファットイカ



2012. 8/20.  51cm  ウェイト未計測  yossy  ファットイカ 
(ゲーリーヤマモト 逆刺セット 1/16oz 尻ネイルリグ / フィナ パワーステージ4/0)


1匹目からの続き  ←click !!

全くバイトの無い中、南湖東岸南部の護岸と浮き芝の隙間にファットイカを落とし込みリフト&フォール。

ガリガリさんを追加して夕方前には終了でした。
(尾はこれでも限界開きです)

(2バイト2fish)

春に沢山おった太いのは、いったい何処にいったんや??



タックル

DIVISION FRICTION

DVFS-602M "Excalibur"
 

6.2ft M     Regular FastAction MaxWt~1oz MaxLine~16lb
「POWER SPINNING CONCEPT 2


ダイワ CALDIA 2500
東レ super strong 10lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


PR

08.20.19:12

8/20. 50cm yossy クリーチャー



2012. 8/20.  50cm  ウェイト未計測 yossy  クリーチャー
3/4ozパンチショット
(ゲーリーヤマモト)



今週は休みが一回多いので、強化釣行週間の予定です。

強化週間の初日

午前中からカバー撃ちへ。

週末の大雨の影響からかなり期待していましたが、実際に狙ってみた結果・・・

南湖東岸の水位はそれほど増えたって訳でも無く、濁りはあるものの水質が入れ替わった事から、前回に魚の濃かった南湖北部の菱藻エリアから、一時的に魚が(オープンエリアに)抜けたかも?です^^;

撃てども撃てども反応は無く、菱藻やホテイアオイのカバー撃ちではノーバイトの不発に終わりました。

この魚はポイントの観察中に、1m四方の浮き芝直下の隙間から、尻尾が見えたような気がしたので、居ると仮定して、頭の位置らへんでカバー直下の天井部にぶら下げて一点シェイクで喰わせました^^

2本目に続く・・・

タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle 707XH

シマノ カルカッタコンクエスト 201
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。



08.07.22:49

8/7. 51cm yossy クリーチャー



2012. 51cm  ウェイト未計測 yossy  クリーチャー
3/4ozパンチショット
(ゲーリーヤマモト)


1匹目からの続き ・・・←click !!

ウィードフリップで後が続かないので、一旦場所を休ませ菱藻エリアへ移動。

40前半を1匹追加し、再びウィードフリップ場で再開。

潜んでそうなウィードで1バイトあるも乗らず・・・


仕方なく周辺のオープンエリアを探る内に、細いながらもアップ追加となりました^^
(尻尾はこれでも全開状態です。)

その後は45位のを追加して終了。

入れ替わりで琵琶inしてきたアメリくんと合流し、しばし雑談後に帰路に・・・

その後、アメリくんはかなり惜しいサイズを釣った模様♪

タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle 707XH

ダイワ ジリオン100HL
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


08.07.22:13

8/7. 52cm yossy クリーチャー


2012. 8/7.  52cm  ウェイト未計測 yossy  クリーチャー
3/4ozパンチショット

(ゲーリーヤマモト)


今回も南湖東岸オンリーのカバー撃ちでランガンしてきました☆

前回の続きで、今回も狙いどころは菱藻では無く、水通しの良いエリアでのウィードフリップ。

条件の良さ気なウィードを目視しながら、テキサスリグでは無く、すり抜けの良いパンチショットで攻める。
(自作のジカリグで、ウェイトは3/4ozがオススメ)

バイトは最初のフォールで喰ってくる事が多く、水深が浅いエリアなので、気を抜くと僅かなチャンスを逃すことにもなりかねないので注意。

ウィードと浮遊ゴミの複合したピンで最初の一本目がアップさんでした^^

2本目に続く・・・

タックル

 DIVISION Crime

Razzle Dazzle 707XH

ダイワ ジリオン100HL
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


07.19.22:26

7/19. 51cm yossy ダイナゴン



2012. 7/19.  51cm  ウェイト未計測 yossy  ダイナゴン4in(IMAKATSU)
1.5oz ヘビテキ  フック フィナ/パワーステージ 4/0


am 11:00~pm 17:00
月曜日、ウェーディングメインで日中に出ましたが、湖西の浜では釣れず、暗くなってから南湖西岸で45位までの魚が2匹釣れたのみ。


今回は南湖でカバー撃ちメインで釣りしてきました。

少し深いところのマットや激浅な菱藻エリアなど、各所撃ってみましたが、予想以上に反応悪く、夕方近くまで攻めて一匹釣れただけでした^^;

釣れたのは、水深50cm未満の冠水植物の複合マットでした。


タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle NEXT 707XH

シマノ カルカッタコンクエスト 201
東レ ス-パーストロング 25lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。