忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
02 2024/03 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 04
RECENT ENTRY

03.29.09:13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/29/09:13

07.01.20:56

7/1 . 52.5cm yossy ダイナゴン1.5oz TX



7/1 .  52.5cm  2070g  yossy  ダイナゴン4in(IMAKATSU)
1.5oz ヘビテキ  フック フィナ/パワーステージ 4/0

南湖へ移動

東岸へ渡り、カバーエリアを見て周ると、既に先攻者により水面には無数のフロッグの巻き跡が^^;

ポケット周りを攻めた後、先攻者が巻いていないラインをフロッグで通す。

複数の冠水植物による複合エリアでネチネチと攻めていると、バフッ!!という捕食音と共にフロッグが吸い込まれる。

雷魚と思いやり取りしていると、明らか50後半のバスが浮いてきて、目の前でバレタ(T T)

その後は水面に反応は無く、1.5ozのヘビテキに切り替えて流していく事に。

最初は着水音の出ないように撃ち流し、今度は分厚いカバー(水面)に叩きつけて派手目の着水音で折り返す。

ここ最近の強い日差しから(水温は気温と比べてまだそこまで高くはない。)
油膜やアオコなどで水質が悪くなってきているエリアもあることから、カバーの奥に(フィルター的な役割もあるので)入り込んでいると判断。

リアクションで40後半クラスは数釣れるものの、なかなかサイズは出ない。

東岸を見切り、南湖西岸へ・・・

移動二カ所目で、フロートマット+浮遊ゴミのあるピンでフォーリングバイト!!

ガリですが、パワーのあるサカナでした☆

その後も夕方まで南湖一周して頑張りましたが、49までのサカナで終了でした。


確実に釣る為には、しばらくカバー絡みの釣りがメインになりそうですが、雨天の日はビッグベイト系の釣りで楽しみたいと思います。


タックル
 
DIVISION Crime
 
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)



シマノ コンクエスト201
東レ スーパーストロング30lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら