11.19.12:23
[PR]
01.21.19:57
1/21. 54cm motor nekosogi 7.5
2012. 1/21. 54cm ウェイト未計測 motor nekosogi 7.5
ロングリップ
(phat lab)
タックル
DIVISION Crime
Border Patroll 800M
メタニウム DC7
サンライン Dai-Riki nylon 25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
PR
01.08.19:53
1/8.59.5cm yossy モグラチャター
2012. 1/8. 59.5cm 4000g yossy モグラモスチャターモンスター 1/4oz
+ワンナップシャッド5in(IMAKATSU +sawamura)
8.819 lb ウェイト換算
前レポート1 前レポート2
初釣行からアップが2本獲れたので南湖を見切り、夕マズメは一発を狙いに北湖へ移動。
水深3~4m程のブレイクが絡むマンメイドストラクチャーを舐めるようにタイトに通す。
遠投後スローリトリーブでボトムを探り、シャローにさしたあたりからリーリングスピードを上げて浮かして巻く。
数投繰り返した所で、浮きあがり時に待望のバイト!!
掛けた瞬間、デカイと確信。
障害物から強引に引き離した後は、ドラグとサミングで時間をかけ跳ねささずにランディング!!
測る前はもっとデカイと思ってたのですが、そうでもなくロクマルにも僅かに足りていませんでしたw
しかし、なんにしても嬉しいサカナであることには変わりありません^ ^
1月はあまり通えないかも知れませんが、次に行く時まで状況が変わらない事を祈ります。
タックル
DIVISION Crime
ジリオン100HL
スーパーストロング 20lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
01.08.19:33
1/8. 50cm yossy ミートヘッド3in
2012. 1/8. 50cm(上顎尾開き) ウェイト未計測 yossy ミートヘッド3in JH
東岸の超メジャースポットへ移動
最初は先行者10名ほど^^;
入れ替わりが激しい様子
投げられる範囲が限られていたので、スピニングを投入
ネチネチと残りウィードに掛けてははずすの繰り返し。
反応無いので、ウィードの濃い一箇所で5分間シェイキング!!
最後はリアクション要素で竿をあおってはずしてみる、、、と同時に違和感を感じそのままフッキング!!
寒くて口の閉じたがらないアップさんでした。
3本目に続く・・・
タックル
DIVISION FRICTION
DVFS-600M "YOSSY CUSTOM"
6ft M FastAction MaxWt~5/8oz MaxLine~12lb
「POWER SPINNING CONCEPT」
ダイワ2500番
東レ スーパーストロング 10lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
01.08.19:10
1/8. 52cm yossy モグラチャター
2012. 1/8. 52cm 2420g yossy モグラモスチャターモンスター1/2oz
+ ダイナゴン4.5in
3連休の二日目!! 午後から初釣りに行ってきました♪
1月は何かと忙しく、2月後半から通うつもりだったのですが、先日のcosmo氏のサカナに感化された事と、新しく導入したベイトリール「ダイワのZ2020SHL」の初投げもしたかったので、新年明けて間もないのにハイテンションなスイッチが入ってしまいましたw
とりあえず南湖東岸南部からスタートし、居着きの魚を狙って各ワンドをランガン。
確実に初バスが釣りたかったので、残りウィードの上をモグチャのスローリトリーブのみで押し通す。
2カ所目でようやくバイト!!
初バスを52センチのサカナで飾る事が出来ました☆
2本目に続く・・・
タックル
DIVISION Crime
ダイワ Z2020SHL
東レ ス-パーストロング 25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
01.03.22:08
1/2. 59cm cosmo スタッガー
2012. 1/2. 59cm 4960g cosmo スタッガー6in
10.93 lb ウェイト換算
前レポート
釣 りを止め、初詣に向かうも睡魔に襲われ途中でギブアップ 琵琶湖に戻って明け方からダメ元で相性だけの良いPに向かう。
水深4mから1.5mに続くウィードエリア
スタッガーを藻に絡めては解す様にゆっくりハンドルを回転させるだけで巻き取るを繰り返す
雨の影響もあってか空は少し薄暗い程度 時間は6時半もうだめか、と諦め半分で巻いていると釣れました
余りの嬉しさにウエイト計測前に風袋ボタンを押し忘れ5240g表記になってます
(風袋ボタンを押すとスケールの重さが自動で引かれます)
スケールの重さは280gです
数字的に60にも5キロにも微妙に届か無い面白い魚ですが大満足です
タックル
GriT Design
バサルト711H
コンクエスト201DC
フロロ 16lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。