忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12
RECENT ENTRY

11.07.19:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/07/19:24

03.02.17:15

3/2. 50cm ameri J-CLUSTER



2013. 3/2. 50cm  2610g  ameri  J-CLUSTER + ジャバロン

金曜日は予報通り午後から激しい雨
当初の予定では土曜日中~の釣行でしたが

夜になって雨脚がましになった事と
気温が少しでも上がっているうちに勝負したかったので
予定変更で金晩から行ってきました。


1月は2回、2月も確か2回出ましたが
内1回は丸ボーズ・・

初釣り~今日までの間、メインとするエリアは1カ所
後のPは軽くチェックする程度にしてました。

現地入りすると雨は殆ど降っていませんが
終始爆風^^;

デッドスローメインの攻めを展開してましたが
さすがにキツイと感じたので、アタリの取りやすいジグ系
に思い切って変更!

リフトアップした瞬間にゴン!!
初物ルアーで嬉しいアップ捕獲♪

2本目に続く・・・


タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle 707XH

シマノ コンクエスト201DC
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


PR

02.26.19:56

名古屋バスフェスタにブース出展



いつも御閲覧ありがとうございます。

さてこの度、当ブログ
memberであり、「Phat lab」ビルダーでもあるmotorと、カスタムロッドでお馴染みの「Division」との合同企画を行わさせて頂く事となりました。



今年度も来る3月16(土)~17(日) 「ポートメッセなごや」にて行われます、「2013.名古屋バスフェスタ」において製品及びプロト品をブース出展し、展示する運びとなりました。 


下記、ブース配置図をclick !!



Division staff
Shirakawa  yossy  Atsuto

Phat Lab staff
motor   kissan   tokuda

2日間を上記のSTAFF(clickすると個人ブログに飛べます。)
で同時開催致します!

tackleの事などで気になる事があれば、staffにどんどん質問して下さい。

尚、展示ロッドにリールを取付けて触って頂くことも可能ですので、短時間でも竿のバランスやDIVISIONのガイドセッティングをリアルに体感して頂く為にも、お客様各自で普段から御愛用頂いております、リールの持参をオススメ致します。

(尚、お客様が御持参頂きましたリールの管理及び取り扱いにおきましては、トラブルの無い様に自己責任の下でお願い致しますm(_ _)m


Phat Labからはメインのnekosogiシリーズは勿論の事、現在テスト中の最大sizeモデル!nekosogi 10ihプロト


そして、nekosogiを使いこなす為にPhat Labで専用設計されたカスタムロッド

MATATABI 78(プロト)

の展示も致します。



Divisionでは、新製品クライムシリーズの「hacker」プロトモデル。
北湖の浜でのスイミングラバージグor 中層の釣りに長けた仕上がりになってきております。 (まだ最終形態ではありませんが、)

その他に、スピニングのクライム「未公開プロトモデル」も展示致します。


プラグでは、数年前の動画撮影でもお馴染み、




某ルアーの改造がきっかけとなり、始まったyossy監修の高速巻きベイト「ステルスフラッシュ」過去~現在のプロト品を数点展示。
実際には既に25個目くらい?のプロト段階を終え、製品に向けて納得のGOサイン!!

(カラーリングについては、既に他メーカーからリアルオイカワのプリントカラーが先に出てしまいましたが^^;リップ形状は数年前の下記画像と比べると大幅に変わっています。)


他に既に販売中のwarp90などを展示。


新製品、中層系スイミングラバージグ「シャトル

琵琶湖の北湖でテストされ続けてきたラバージグが遂に完成し、今春より発売開始! *とある画期的なシステムに、実用新案を申請済。






詳細記事は下記URLをclick !!

http://ameblo.jp/umakunaritainoda/entry-11486659167.html

http://ameblo.jp/umakunaritainoda/entry-11486847019.html


http://ameblo.jp/umakunaritainoda/entry-11486965457.html




湖西の浜で実績を築き上げてきた本命カラーとは別に、yossyの過去の岸釣り経験から、エリアごとによる爆発的に実績の高いカラーも数種類選定。

木浜ブルー、下物○○○、今津浜○○○といったエリアごとのネーミングが付いたカラーもリリース。

その他は、琵琶湖岸釣り専用設計 Crimeシリーズを各種展示
Border Patrol 800M next  /  Razzle Dazzle 707XH next / SCARE 605XH /

collaboration シリーズ
DIVISION × TULALA 73remix 
DIVISION × TULALAエルホリゾンテ83改(remix)
バスフィールドの店長さんが現在テスト中のプロトモデル

DIVISION ×  topwater稲沢(小バズベイトSP)


白川デザインのfrictionシリーズ数点を展示。
ベイトフィネスSP、ダウンショットSP etc

各テスターが使用するクライム各種、frictionとして設計したパワースピニングモデル(2013改良版)、セイラミノーSP、ネコリグ専用設計ロッドetc

琵琶湖岸釣りに特化したカスタムロッドを数種類展示。


是非ともこの機会に御来場下さい!


2日間宜しく御願い致しますm(_ _)m

 

02.10.00:31

2/9. 53cm motor nekosogi



2013. 2/9. 53cm  3000g  motor  nekosogi

http://ameblo.jp/dfmotor/entry-11467198362.html

タックル
 
DIVISION Crime

Border Patroll 800M
シマノ スコーピオン 1501 XT
サンライン Dai-Riki  20lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

02.08.23:23

2/8. 54cm motor nekosogi



2/8. 54cm  ウェイト未計測 motor  nekosogi


http://ameblo.jp/dfmotor/entry-11466328556.html


タックル
 
DIVISION Crime

Border Patroll 800M
シマノ スコーピオン 1501 XT
サンライン Dai-Riki  20lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


01.26.19:13

1/25. 53cm motor nekosogi



2013. 1/25.  53cm  2900g  motor  nekosogi 8.5

http://ameblo.jp/dfmotor/entry-11457235299.html

タックル
 
DIVISION Crime

Border Patroll 800M
シマノ スコーピオン 1501 XT
サンライン Dai-Riki  20lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


<<< PREV     NEXT >>>