11.07.04:49
[PR]
03.19.22:39
3/19. 50cm ameri スライディングジグ
2013. 3/19. 50cm ウェイト未計測 スライディングジグ
+デスアダーホッグ
前回のレポ以降、しばらく中国へ
帰国してから代休が取れたので
月曜日の晩からロングで行ってきました^^
夜の間はバイトはあるものの
威嚇バイトばかり・・・
ちょっとタイミングを外した感じです
乗ったと思えば産卵無関係ぽい40㌢半ば
フラフラになりながらも朝までやりきりましたが
それ一匹のみで撃沈就寝zzz
昼前に目が覚め
そこから激濁り&風強めでしたが
マンメイド際に落とし込むと
すぐに釣れたアップさんでした^^
2本目に続く・・・
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 707XH
シマノ コンクエスト201DC
東レ ス-パーストロング 25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
PR
03.07.19:42
3/6. 52cm motor nekosogi
2013. 3/6. 52cm 3500g motor nekosogi 8.5
http://ameblo.jp/dfmotor/entry-11485214501.html
タックル
division × phat lab
nekosogi stick プロトタイプ
シマノ Metanium Mg DC7 left
スタジオコンポジットRC-SC PLUS EVA R30 102mm
サンライン Dai-Riki 20lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
03.07.19:40
3/6. 52cm motor nekosogi
2013. 3/6. 52cm ウェイト未計測 nekosogi 8.5
http://ameblo.jp/dfmotor/entry-11485214501.html
タックル
division × phat lab
nekosogi stick プロトタイプ
シマノ Metanium Mg DC7 left
スタジオコンポジットRC-SC PLUS EVA R30 102mm
サンライン Dai-Riki 20lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
![]()
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
![]()
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
03.02.18:04
3/2. 64cm ameri PDチョッパー
2013. 3/2. 64cm 5510g ameri PDチョッパー + ワンナップシャッド
12.15 lb ウェイト換算
2匹目の計測&撮影を終えた頃には
だいぶ明るくなってきた
Pに戻ると、少し沖で鵜が数匹いて潜っている姿が見えた
ベイト回ってきたんかな?と思い釣り再開
何投目かのキャストでカッ!?
聞いてみるが乗ってない様子
そのまま放置後に2.3回リフト&フォールでゴンッグンッ
(時間はAM 6:30過ぎ)
喰ったのを確認してから渾身のフッキング!!
重量感から良いサイズなのは直ぐ解りましたが
なんせ土茶濁りなんで魚が見えない
ラズルのトルクを生かして、何度目かの締め込みに耐えた後
ようやく水面に姿を現した魚体は琵琶湖の宇宙体型★
長さは確信出来ましたが、問題はウエイト・・
計りに乗せて数値を見た瞬間
ガチで嬉し泣きしました(><)
10lbをクリアしてから
個人の目標としてずっとあった琵琶湖の岸釣り5kg over
何とか辿り着けました^^
現認の段取りしてくれたyossyさん、早朝にも関わらず忙しい中駆けつけてくれ
たDIVISION白川さん、本当に有り難う御座いましたm(_ _)m
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 707XH
シマノ コンクエスト201DC
東レ ス-パーストロング 25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
03.02.17:20
3/2. 57.5cm ameri PDチョッパー
2013. 3/2. 57.5cm 2790g ameri PDチョッパー + ワンナップシャッド
1匹目で魚の付き場が把握出来たので
同じ要領でエリア一帯を丁寧に撃ち流す
直後にガッ!!ときてグゥーっと持って行く
良さげな魚を掛けますが、痛恨のラインブレイクorz
これで手持ちのJ-CLUSTERが無くなってしまったので
PDチョッパーに変更し、数時間撃ちまくりますが
バイトも無くなり次第に夜が明け始めて来た。
風も一向に止む気配無し
疲れてダレ始めかけた時に、ヤル気回復の49ゲット^^
チャンスタイムがやってきたかもと思い
もうひと踏ん張り
AM 6:20
今度は着低してからしばらくシェイクしてると
コンっと小さなバイトで居付きの後半ゲット!
3本目に続く・・・
タックル
DIVISION Crime
Razzle Dazzle 707XH
シマノ コンクエスト201DC
東レ ス-パーストロング 25lb
琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。