忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12
RECENT ENTRY

11.05.11:10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/05/11:10

05.16.21:00

5/16. 50cm yossy スライドスイマー



2013. 5/16. 50cm ウェイト未計測 yossy  スライドスイマー
(BIG BASS店長チューン)http://ameblo.jp/bigbass66/


朝一番、湖西エリアでハズシ、あてがないので冒険がてら長浜エリアへ移動!!

普段、彦根から上の東側は殆ど攻めた事がないけど、ナビとにらめっこしながら長浜~湖北の飯浦までのエリアにある、プリの付きそうな目に見える人工ストラクチャーのみをランガン。

スピナーベイト感覚のストレートリトリーブで釣れました。

2本目に続く・・・

タックル

 DIVISION Crime

SCARE 605XH
シマノ 09 スコーピオン XT1501
Reel handle  
スタジオコンポジットRC-SC PLUS EVA R30 102mm type「yukinobu go」

http://ameblo.jp/go-jb/entry-11494952364.html
東レ スーパーストロング 20lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット 


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング 

PR

05.14.21:05

5/14. 57cm yossy スライドスイマー




2013. 5/14. 57cm  4290g  yossy  スライドスイマー
(BIG BASS店長チューン)

http://ameblo.jp/bigbass66/

9.458 lb ウェイト換算

3k中盤から10lb絡みの良型の群れがマンメイド絡みの深場から姿を消した。

深場は、常時15~30cmクラスは無数の魚影。
回遊は40前半のスクールがたまに周ってくる程度^^;

周辺の超シャロー側のバリソンミノー高速ジャークだと、少しサイズが上がる事は解った。

50前半は3本+40upは4本出たが、北湖らしい魚は全く手に出来る気がしない。

釣り方を変える為、一気に奥琵琶湖エリアへ。

上から順に南下し、各有望エリアを針無しマザーで魚影のチェック。

とあるエリアまで南下してきた時に、友人の大きなバスを見かけたよ~という話を思い出し、シャローラインをスラスイのストレート巻き+ジャークの一本勝負!!

とあるマンメイドに差し掛かった時に、下から派手に追い喰いしたのが見えた!!

タイミング良く合わせる事も出来、勢いのままパワーハンドルでゴリ巻いてハンドランディング。

ロクマル無いけど、素晴らしい魚体でした!!


タックル
 DIVISION Crime

SCARE 605XH
シマノ 09 スコーピオン XT1501
Reel handle  
スタジオコンポジットRC-SC PLUS EVA R30 102mm type「yukinobu go」

http://ameblo.jp/go-jb/entry-11494952364.html
東レ スーパーストロング 20lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット 


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング 



05.14.20:41

5/14. 50cm yossy バリソンミノー


2013. 5/14. 50cm  ウェイト未計測 yossy  バリソンミノー

北湖のマンメイド周辺の超シャローエリアにて。

高速ジャーキングで釣れた、綺麗なサカナでした。


 
4本目に続く・・・

タックル

 DIVISION Crime

SCARE 605XH

シマノ 09 スコーピオン XT1501
Reel handle  
スタジオコンポジットRC-SC PLUS EVA R30 102mm type「yukinobu go」

http://ameblo.jp/go-jb/entry-11494952364.html
東レ スーパーストロング 20lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット 


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング 

 

05.14.20:35

5/14. 51cm yossy クリーチャー



2013. 5/14. 51cm  ウェイト未計測  yossy  クリーチャー
3/4oz 自作ジカリグ

北湖の深場のマンメイドを、クリーチャーのリフト&フォールで攻めてget。

しかし、このサイズがMAXになってしまった様子^^;

3本目に続く・・・

タックル


DIVISION FRICTION

DVFS-602MH "Aroun dight" Power-spin
 

6.2ft Medium-Heavy FAST ACTION
maxwt~1oz maxline~16lb
NFC NEXT-IM BLANKS
FujiTitaniumGuides(MNST~KTSG~KWSG)
and DoubleWrapping


ダイワ カルディア 2500
東レ super strong 14 lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。



05.14.20:28

5/14. 53cm yossy バリソンミノー


2013. 5/13. 53cm  ウェイト未計測  yossy  バリソンミノー

早朝からin

前日の季節外れの30度超えの気温から、水中の季節が一気に進み
北湖で本命エリアにしていたマンメイド絡みのサイズが40cmまでのサイズに全て入れ替わった(> <)

見渡す限り、目視できるのは15cmから30cmクラス。
ときおり40前半が回遊している程度^^;

とりあえず周辺の超シャロー側を、ミノーの高速ジャークで攻めてみると、こいつが釣れてくれました。
(片目でした)

2本目に続く・・・

タックル
 DIVISION Crime

 
Razzle Dazzle 706XH (ショートグリップver)



シマノ コンクエスト201

Reel handle  
スタジオコンポジットRC-SC PLUS EVA R30 102mm type「yukinobu go」

http://ameblo.jp/go-jb/entry-11494952364.html

東レ スーパーストロング25lb



琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。




<<< PREV     NEXT >>>