忍者ブログ

REPORTのキーパー設定は、口閉じ尾開き計測の50cmからです。このblogに掲載されている画像及び文章の転用を一切禁止致します。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY

02.23.08:41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/23/08:41

10.02.22:15

10/2. 51cm yossy バンブルシャッド


2012.  10/2. 51cm  ウェイト未計測  バンブルシャッドNS(deps)

3匹目からの続き ←click !!

57を釣った後も、ベイトが多かったというだけの理由で水門撃ちを続けてみる事に。

このエリア一帯は、今年は極端に釣れてくる魚にウェイトが無いのですが、50後半サイズが特別多く居着いている印象。

しかし、今までの経験だと太い魚も多く、去年の春はmotorくんの後輩が56cmの4kなんて魚を出したりもしています。

しばらく撃つうちに、フォールでこいつがヒットしてきてくれました。

水門の内側も撃ちましたが40前半が3匹釣れただけでした。

その後、南湖東岸北部まで一気に北上。

夕方は菱藻エリアでカバー撃ちへ・・・

着いてすぐに対岸で釣りしていた常連の人達の1人が50後半の太いのを釣った。

もしかしたらロクマル近かったかも!?

その直後に50前半サイズを菱藻の上まで抜きあげたのですが、水中の捨てラインに絡んだのもあり、ランディング失敗に終わりました(> <)


夕マズメで終了。


タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle NEXT 707XH


ダイワ ジリオン100HL
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。



PR

10.02.20:48

10/2. 50.5cm yossy ブルシューター



2012. 10/2.  50.5cm  2940g  yossy  ブルシューター(deps)

1匹目からの続き ←click !!

夏に通っていた、南湖東岸のウィードフリップ場へ移動。

台風の影響で、魚が隠れていたウィードが殆ど無くなっていた。

水質もササ濁りで、巻き物には最適な環境に。

濁りで魚影は確認できませんが、以前も書いてたけど、このエリアはロクマルは期待できないけど、やたらと50クラスばかりが相当な数で居着いている。
(今夏、細いけどmax57までは釣れたし、50以下は全く釣れない)

身を隠すウィードマットが無くなった状態で、魚影がそのままだったとしたらアツイ筈!!

魚影が見たかったので、ブルシューターで魚を浮かせてみるつもりで投入すると、数匹の群れが追尾!!(全て細い50クラス)

ルアーが足下まできて、追尾してきた魚がみんな引き返して行ったタイミングで、真下から他の魚が水面バイト!!

フッキング出来ませんでしたが、まだ魚の背中が水中に見えていたので、ロッドを水中に突っ込んで8の字で攻め、再びバイトに持ち込めました。

このエリアでは初めて釣れたファットなバスでした^^;

口も見たこと無い位に、メチャクチャ小さいバスやったんで、よくこんなにデカイルアーを喰おうとしたな・・・と、改めて感心しましたw



(たぶん40cm前半のバスと同じ大きさの口やと思う^^;)

3本目に続く・・・

タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle 707XH

シマノ カルカッタコンクエスト 201
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。



10.02.20:45

10/2. 50cm yossy hi-finクリーパー


2012. 10/2. 50cm  ウェイト未計測 yossy  hi-finクリーパー
(今期80本目 50up)

朝から湖西エリアへ。

小さなインレット絡みで釣れた片目のバスでした。

釣れたらウェイトのある魚の多いエリアやったのに・・・
何故かコンディション悪かったです(> <)

2本目に続く・・・

タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle 707XH

シマノ カルカッタコンクエスト 201
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。



09.28.18:02

9/28. 51cm motor flash-J



2012. 9/28. 51cm 2450g  motor  flash-J 4in

詳細はコチラをclick !!
   ↓

(phat lab)

タックル

DIVISION FRICTION

DVFS-606M
 

6.6ft M Regular FastAction MaxWt~1oz MaxLine~16lb
「POWER SPINNING CONCEPT」


シマノ EXSENCE BB3000


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。


09.24.17:48

9/24. 53cm yossy バンブルシャッド



2012. 9/24.  53cm  2550g  yossy  バンブルシャッドNS

朝一から湖西釣行の予定でしたが、寝過したので南湖東岸プランで。

週末に降った雨の恩恵をあやかるつもりでしたが、いつもと全く変わらない状況w

東岸を南下するほど湖面は少し荒れ気味でしたが、ワンド地形で漂流ウィードにより波風がプロテクトされたエリアで釣れてくれました。

他はヘビテキで45前後のが1匹釣れたのみです。

今回は結果的に短時間釣行になってしまったので、湖西エリアには行けずでした。

タックル
 DIVISION Crime

Razzle Dazzle NEXT 707XH


ダイワ ジリオン100HL
東レ ス-パーストロング 25lb


琵琶湖情報局 BRUSH ↑クリック !!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

GyoNetBlog ランキングバナー
ギョネット ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。

人気ブログランキングへ
釣りブログランキング ↑クリック!! ランキングにご協力下さい。